NPO法人 超ミネラル水普及研究会への入会案内
NPO法人 超ミネラル水普及研究会にご興味を持っていただきありがとうございます。
それでは、こちらのページをご覧頂いている皆様に、NPO法人 超ミネラル水普及研究会がどんな法人でどのような活動をしているのかをご紹介いたします。NPO法人 超ミネラル水普及研究会では、活動に興味を持ってくださったあなたのご入会を心より歓迎いたします。(→会員(入会無料)に入会する。)
ミネ研友の会について
当研究会の 普及活動のページ にも記載いたしましたが、現代社会において微量ミネラルは非常に摂取しづらくなっています。
以前は、微量ミネラルは植物を摂取することによって土の中から自然に人体に取り入れることが出来ましたが、近年特に先進国において、農薬や化学肥料の多用により、農産物に含まれる微量ミネラルは、従来の五分の一から数十分の一にまで減少し、一昔前には、考えられなかったような生活習慣病の蔓延も、一説では、このミネラルの不足に起因しているとも言われています。
当研究会では、より多くの方に「超ミネラル水」を知って頂きたいと考えています。
そして、この摂りづらくなってしまったミネラルの不足分を「超ミネラル水(微量ミネラル)」によって充分に補っていただき、回復した自然治癒力の力により、病気の方は現状の病気、病状からの回復させ、いま健康な方はその健康を長く維持し、長寿、長く幸せに過ごして頂きたいと願っております。
一人でも多くの方が、同じ健康の悩みを分かち合い、情報を共有してご自分の健康に結びつけて頂きたい、そんな思いの中から「ミネ研友の会」の活動はスタートいたしました。
【目的】
e-クリニックNPO「21世紀の医療・医学を考える会」の主要メンバーである沼田光生医師の提唱する「遺伝子ミネラルによる多くの現代病、難病の治療、その有効な予防措置を通じて、国富の基本である国民の健康が保持され、活力ある高齢化社会の構築」と、年々増大する医療費の削減の実現に寄与する目的で結成されています。
【活動】
- 沼田医師の講演会主催
- 専門医による健康相談の実施
- 沼田医師の著書の斡旋
【入会案内】
こちらの 入会案内ページ をご覧下さい。
【入会規約】
- 超ミネラル水普及研究会の目的を理解し、ご賛同いただける方
- 超ミネラル水をご愛飲して頂く場合は、原則として当会への入会が必要です。
【入会特典】
- サンミネラルを使用する際に、当研究会推薦の顧問医師への健康相談がご利用になれます。
- 研究会が推奨する超ミネラル水の商品を入手できます。
- 研究会推奨の正規 超ミネラル水 は会員でないと入手できません。
- 研究会が発行する会報誌のご提供。
- 研究会ウェブの「会員専用ページ」にて常時、最新の超ミネラル水情報をご提供。
- 研究会ウェブにて「オンラインミーティング」の開催。(予定)
- 全国エリア別にて、会員同士のオフ会、セミナー開催。(年数回予定)
こちらの 入会特典ページ もご覧下さい。
【ご入会方法】
NPO法人 超ミネラル水普及研究会では、会員制度を採らせて頂いています。
ご入会希望の方はお手数ですが、下記、ご入会申込URLより入会申込みをお願いします。
【ご入会申込URL】
NPO法人 超ミネラル水普及研究会 入会申込み(会員登録・入会金会費無料)
https://www.sunmineral.com/regist/
さらに詳細のご入会方法は、こちらの入会案内ページ もご覧ください。
045-222-6200
※インターネットからの入会申込みがご不安な方は、お電話でも受付けています。
(営業時間:10時~16時・月曜~金曜)
当NPO団体 専門アドバイザーが的確にアドバイスさせて頂きます。
【個人情報(プライバシー)保護のお約束】
安心してお問合わせして頂くために以下のことをお約束いたします。
- 当NPO法人は、正規のNPO法人団体です。
- ご記入いただきました個人情報をお問合わせ時の回答以外には利用致しません。
- 外部への漏洩防止のため厳重に管理いたします。
- ご記入いただきました個人様宛に電話等による勧誘を一切行ないません。
- 薬事法に則り、適切な活動を行っています。
以上のことは、NPO法人 超ミネラル水普及研究会が責任をもってお約束いたしますので、どうぞ安心してご利用下さい。また、お気付きの点がございましたら遠慮なくご連絡下さい。