NPO法人 超ミネラル水普及研究会とは?
微量ミネラルは、以前は、植物を摂取することによって土の中から自然に人体に取り入れることが出来ましたが、近年特に先進国において、農薬や化学肥料の多用により、農産物に含まれる微量ミネラルは、従来の五分の一から数十分の一にまで減少し、一昔前には、考えられなかったような生活習慣病の蔓延も、一説では、このミネラルの不足に起因しているとも言われています。
現在、国民の医療費は年間32兆円以上(2004年調べ、フランスやドイツの国家予算に匹敵します)にも及びます。この金額はこのままで行けば増加しこそすれ、減少することはないでしょう。又、厚生省の高級役人や、エリート医療ジャーナリスト、エリート医師たちは、日々難病に苦しみ、先の希望もなく、惨めに苦痛に満ちた死を迎える多くの患者に対して、あまりにも無力で、無慈悲であります。
本気に患者の苦しみに向かい合おうとしているのかどうか、己の立場や利益と、体面の保持が先行するばかりで新しい医療の可能性に鈍感すぎるのではないでしょうか?
我々はこの超ミネラル水による可能性を研究し、国民への健康寄与と国家の医療費削減に貢献していきたいと考えています。
NPO法人 超ミネラル水普及研究会
社名 | NPO法人 超ミネラル水普及研究会 |
---|---|
(カタカナ) | エヌピーオーホウジン チョウミネラルスイフキュウケンキュウカイ |
(英語表記) | NPO Super Mineral Popularize Association |
URL | https://www.1mineral.com/ |
設立 | 2005年12月20日 |
活動内容 | 超ミネラル水の普及促進・微量ミネラル活用による健康促進 |
取引銀行 | みずほ銀行 |
所在地 | 〒231-0861 |
神奈川県横浜市中区元町5-212-16 | |
電話番号 | 045-222-6200 |
FAX番号 | 045-222-6286 |
採用情報 | 採用がある場合は、こちらにて募集告知します。 |
※ご興味のある方はブックマーク等にてご活用下さい。 | |
お問い合わせ | こちらの お問い合わせページ をご利用下さい。 |